よくあるご質問

【養育費】再婚相手が子どもと養子縁組をした場合、元夫に対して、今まで通りの養育費を請求することはできるのか

 夫と離婚し、数年経過した後、私は、別の男性と再婚しました。離婚時の取り決めで、現在養育費を元夫から受け取っていますが、再婚相手が私と(元)夫との間の2人の子ども(5歳、3歳)のいずれとも養子縁組をした場合、私は、子どもの父親である(元)夫に対して、これまで通りの養育費を請求することはできるでしょうか。  ... 続きはこちら≫

【年金分割】0.5以外の按分割合が定められることはあるのでしょうか。

 妻と離婚することになり、妻から年金分割を請求されました。婚姻期間中の夫婦の財産形成に対する妻の非協力的態度から、年金分割の按分割合を0.5とすることに納得できません。0.5以外の按分割合が定められることはあるのでしょうか。    年金分割で0.5以外の按分割合が定められることはありますが、実際の事例では極稀... 続きはこちら≫

【年金分割】清算条項が規定されている離婚合意書に署名した場合、年金分割を請求することはできるのか

 先日、元夫との間で離婚が成立しました。当時、私は、年金分割制度について詳しく知らなかったため、当事者間に何らの債権・債務がないことを相互に確認するなどいわゆる清算条項が規定されている離婚合意書に署名してしまいました。このような場合、年金分割を請求することはできるでしょうか。    一般には、離婚合意書の清算... 続きはこちら≫

離婚に伴って、毎月養育費が支払われることになった場合、児童扶養手当を受給できるのか

 私は、夫と離婚することになりました。私たちの間には、1人の未成年の子(5歳)がいます。離婚に伴って、子の親権者は母である私になり、今後は私と一緒に生活していくことになりました。夫からは毎月一定額の養育費が支払われることになっています。このような場合、私は児童扶養手当を受給することができるでしょうか。    ... 続きはこちら≫

【調停】離婚までは考えていないが、別居をすることについての家庭裁判所における調停は可能か

 私は、結婚して10年間、夫と同居生活をしております。離婚までは考えていないのですが、夫婦のためにも、一度、別居すべきではないかと考えています。このような場合、別居をすることについての家庭裁判所における調停は可能でしょうか。    ご相談のケースの場合、夫婦関係調整調停の一つとして「別居」の調停を家庭裁判所に... 続きはこちら≫

【親権者】学生である息子は、父母どちらかが親権者にならなければならないのか

 私は、夫と婚姻して20年が経過します。私と夫の間には、大学3年生になる息子がいます。  この度、息子も大学生になったこともあり、もともと不仲であった夫と離婚することになりました。  この場合、息子は、社会人ではなく学生なので、私または夫のどちらかが親権者にならなければならないのでしょうか。    離婚の際に... 続きはこちら≫

夫が私に無断で離婚届を作成して市役所に提出した場合、どうすればよいか

 夫が私に無断で離婚届を作成して市役所に提出してしまいました。どうすればよいでしょうか。    この場合、夫が離婚届を偽造したものと考えられます。  この場合、離婚無効の調停または離婚無効確認訴訟を提起する必要があります。  調停、訴訟においては、ご自身の主張を法律に基づいて構成しなければなりませので、一度、... 続きはこちら≫

【離婚事由】夫が自宅に戻らなくなってから6か月が経過する場合、悪意の遺棄に該当するのか。

 夫と婚姻して1年が経過したころ、突然、夫が自宅に戻らなくなりました。夫が自宅に戻らなくなる生活になってから6か月が経過します。私としては、夫と離婚して、新たな生活を始めたいと考えています。離婚の原因として、「悪意の遺棄」という原因があることを知りました。私の場合、この悪意の遺棄に該当するでしょうか。    ... 続きはこちら≫

【慰謝料】妻の父に対し慰謝料を請求することは可能か

 妻と婚姻して、2年が経過します。このたび妻が他の男性と浮気、不貞をしていることが判明しました。妻と離婚し、慰謝料を請求しようと考えています。妻には十分な資力はないのですが、妻の父がいわゆる資産家です。この場合、妻の父に対し慰謝料を請求することは可能でしょうか。    この場合、慰謝料が請求できるとすれば、そ... 続きはこちら≫

【婚姻費用】離婚にあたって過去にもらえなかった生活費を夫に請求することはできるか

 夫と婚姻して、20年が経過します。夫は会社員として勤務し、私は専業主婦です。  私たち夫婦は、夫婦喧嘩が原因となり、婚姻期間中、1年間別居しております。別居期間中、私は、夫から生活費を5万円しか受け取っておりません。  そして、今回、私たち夫婦は、離婚することにしました。この離婚にあたって過去にもらえなかった生活費を... 続きはこちら≫

048-940-3971 受付時間 平日9:00〜22:00 土曜10:00〜18:00