熟年夫婦の妻からの離婚相談を、不貞相手との関係を含めてスピード解決した事案

 
解決事例
 

 熟年夫婦の妻からの離婚相談を、不貞相手との関係を含めてスピード解決した事案を紹介します。

 

事案の概要

依頼者 妻・50代女性
相手方 夫・50代男性 公務員
子ども 2人(すでに独立)

 

財産状況

  • 自宅(相談者が住んでいるが夫と共有名義、ローンは既に支払済)
  • 預金その他(相談者は1000万円程度の貯蓄有り)

 

 3年前に夫より離婚と別居を告げられました。納得がいかず調停を申し立てましたが不調に終わり、その後は別居を続けていました。
 別居中、夫からは生活費は受け取っていたものの、弁護士に相談に行く直前に打ち切られてしまいました。
 なお、別居を告げられた当時から、夫が同僚の女性A(以下A)と深い仲になっている疑いがあり、Aの名前や住所は知ることができましたが不貞の明確な証拠はありませんでした。

 

解決までの流れ

 まず、弁護士よりAに「夫との関係を明らかにする」ことを求め、回答書をつけた通知を送りました(もちろん、文書の内容は、相手が非を認めやすいように戦略的に構成してあります)。
 1週間後のAの回答は「当時深い関係にあったことは認めます。しかし今関係は切れています」というものでした。
 そこで、弁護士より改めて、「Aと夫の関係によって、相談者と夫の夫婦関係が破綻してしまったので、慰謝料300万円を求める」という通知を発送しました。
 これによりAから数日後300万円の支払いを受け、通知を発送してから2週間でAとの関係は一定の解決を得ました。
 
 Aが事実関係を認め、夫が離婚を求めるようになった主要な原因として、浮気相手が存在したという事実が固まったことから、今度は夫に「離婚について弁護士を通して話し合う」という通知を相談者の代理人弁護士名で発送し、その1週間後に弁護士事務所で夫との協議の場を設けました。
 夫は不貞の事実を認めざるを得ないことや、公務員という立場上法的な争いは避けたいという考えでした。
 このため、①相談者が現在住んでいる自宅、②相談者が結婚生活で蓄えた1000万円を全て相談者が得るという条件を夫が全て受諾したため、協議離婚が成立しました。
 相談者と夫との協議離婚が成立したのは、弁護士が介入して約3か月後のことでした。

 

解決のポイント

1. 最初にAに事実関係を確認して、Aとの争いを早期に解決すると併せて夫との関係でも動かしがたい証拠を取得した。
2. 事実関係を踏まえて強い態度で交渉したことにより、相談者の希望した条件を叶えつつ、スピード解決ができた。

 

048-940-3971 受付時間 平日9:00〜22:00 土曜10:00〜18:00