最初から離婚訴訟を提起することはできるか

Q質問

 離婚したいと考えているのですが、夫(妻)と離婚の話合いができません。当事者間で話合いができないので離婚訴訟を考えています。この場合、最初から離婚訴訟を提起することはできますか。

 
A回答

 この場合、最初から離婚訴訟を提起すること自体はできます。
 ただし、離婚に関する人事訴訟事件は、調停前置主義が採用されていますので、離婚調停を経ずに離婚訴訟を提起すると事件は調停に付されることになります。
 そのため、最初から訴訟を提起するのではなく、調停を申立てるべきでしょう。
 ご自身でも調停を申し立てることはできますので、調停についてお気軽にご相談下さい。

 

Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ